▼登録実務講習についての注意事項▼
▼登録講習(5点免除)について▼
▼注目トピック!▼
宅建の合格率は?難しいの?
宅建試験の合格率はどれくらいなのだろうか?
難しい試験なのだろうか?
ということで、
年度別のデータを表にまとめたので見てほしい。
合格率のほか、申込者数、受験者数、合格者数、合格点もあわせて挙げてみたので、ぜひ確認していただきたい。
とりあえず、この表を見るだけでも、宅建の難易度が分かるはずだ。
年度 | 申込者 | 受験者 | 合格者 | 合格率 | 合格点 |
---|---|---|---|---|---|
2024年(令和6年) | 301,336人 | ||||
2023年(令和5年) | 289,096人 | 233,276人 | 40,025人 | 17.2% | 36点 |
2022年(令和4年) | 283,856人 | 226,022人 | 38,525人 | 17.0% | 36点 |
2021年(令和3年)※12月 | 39,814人 | 24,965人 | 3,892人 | 15.6% | 34点 |
2021年(令和3年)※10月 | 256,704人 | 209,749人 | 37,579人 | 17.9% | 34点 |
2020年(令和2年)※12月 | 55,121人 | 35,261人 | 4,610人 | 13.1% | 36点 |
2020年(令和2年)※10月 | 204,163人 |
168,989人 |
29,728人 | 17.6% | 38点 |
2019年(令和元年) | 276,019人 |
220,797人 |
37,481人 |
17.0% |
35点 |
2018年(平成30年) | 265,444 人 |
213,993人 |
33,360人 |
15.6% |
37点 |
2017年(平成29年) | 258,511 人 |
209,354人 |
32,644人 |
15.6% |
35点 |
2016年(平成28年) | 245,742人 |
198,463人 |
30,589人 |
15.4% |
35点 |
2015年(平成27年) | 243,199人 |
194,926人 |
30,028人 |
15.4% |
31点 |
2014年 (平成26年) | 238,343人 |
192,029人 |
33,670人 |
17.5% |
32点 |
2013年 (平成25年) | 234,586人 |
186,304人 |
28,470人 |
15.3% |
33点 |
2012年 (平成24年) | 236,350人 |
191,169人 |
32,000人 |
16.7% |
33点 |
2011年 (平成23年) | 231,596人 |
188,572人 |
30,391人 |
16.1% |
36点 |
2010年 (平成22年) | 228,214人 |
186,542人 |
28,311人 |
15.2% |
36点 |
2009年 (平成21年) | 241,944人 |
195,515人 |
34,918人 |
17.9% |
33点 |
2008年 (平成20年) | 260,591人 |
209,415人 |
33,946人 |
16.2% |
33点 |
2007年 (平成19年) | 260,633人 |
209,684人 |
36,203人 |
17.3% |
35点 |
2006年 (平成18年) | 240,278人 |
193,573人 |
33,191人 |
17.1% |
34点 |
2005年 (平成17年) | 226,665人 |
181,880人 |
31,520人 |
17.3% |
33点 |
2004年 (平成16年) | 216,830人 |
173,457人 |
27,639人 |
15.9% |
32点 |
2003年 (平成15年) | 210,182人 |
169,625人 |
25,942人 |
15.3% |
35点 |
※2020年(令和2年)と2021年(令和3年)の宅建士試験は10月と12月に実施。
通常は年に一回の試験となっている。
宅建の合格率は?難しいの?記事一覧
男女別合格率の推移で分かる女性の強さ!
年度全国男性全国比(男)女性全国比(女)平成27年15.4%14.9%-0.516.7%+1.3 26年17.5%17.0%-0.519.0%+1.5 25年15.3%14.4%-0.917.5%+2.2 24年16.7%16.5%-0.217.5%+0.8 23年16.1%15.7%-0.4...5点免除者の合格率って?
宅建試験には5問免除(5点免除)制度というものがある。これは主に宅建業従事者への優遇措置であり、受験者全員がこの条件に当てはまるわけではないので、まずはそこを注意してほしい。果たしてこの5問免除者が有利なのかどうか、実際どれくらいの合格率となっているのかを年度別の統計表を作ったので見てほしい。年度申...最年少合格者と最高齢合格者!
宅建試験に合格した人の年齢について表を作ってみたのだが、最年少と最高齢の合格者の年齢には驚きを隠せない。正直な話、これを見たら、「年齢的に〜」とは言えなくなってしまうかもしれない。。。でも、むしろ逆に頑張ろうという気にもなるので見ておいてほしい。年度最年少合格者最高齢合格者合格者平均年齢平成27年度...小学生でも合格!?宅建って簡単なの?
2014年(平成26年)の宅建試験である新記録が更新された。愛知県のS君がそれを達成したようである。彼はなんと12歳。愛知県に住む小学校6年生である。そう、宅建合格者の最年少合格の記録を更新したのだ。これまでは「12歳11ヶ月」というのが最年少だったのだが、S君はそれを上回る(下回る?)「12歳4ヶ...スポンサーリンク