宅建の資格手当がもらえる!?

▼※ 当ページのリンクには広告が含まれています。▼

登録実務講習についての注意事項
いざ登録実務講習を受けようとしても、各日程が埋まってしまっていることがある。
早めに各学校の日程だけでも確認して、満席になる前に申込を済ましておくことをオススメする。

→近くの登録実務講習を探す
登録講習(5点免除)について
注目トピック!
 

宅建の資格手当がもらえる!?

宅建を持っててトクした話その7だ!ついに、今回が最終話となる。
ただ今回が、これまでのどの話よりも一番重要といってもいい。

 

「宅建の資格手当がもらえる!?」
どうだろうか?この、現実的で、現金な話は?

 

これはもちろん、まぎれもなく私の体験である。
この資格手当のために宅建の勉強をしたと言ってもいいくらいだ。

 

むしろ、ここまで説明してきた得した例よりも
群を抜いて即効性があり、暮らしの助けにもなってくるので、
宅建の一番のメリットと言ってもいい。

 

というのも、
給料を月に1万円アップさせるのがそう簡単な話ではないのを考えると、
かなり魅力的であるのは間違いない。

 

宅建の資格手当の相場って?

ちなみに宅建バウアーの場合は月2万円の支給だったのだが、
求人情報を見てたりすると手当が5万円みたいな会社も存在する(!)

 

その他、実際私が聞いた例でいえば、
某賃貸屋さんの営業マンが「ウチは2万7000円ですよ〜」という話をしていた。

 

年間で考えたらスゴイ差が・・・

なので、会社によって宅建資格手当は多少の幅こそあるが、
わりと“アテにできる”くらいの額は望めそうだという感覚を私は持っている。

 

となると、手当をもらえるかどうかで年間でどれくらい額が違ってくるか?
という話である。

 

1万円であれば、年間12万円。
3万円であれば、年間36万円。
5万円であれば、年間60万円。

 

とまあ、なかなかな金額になってくるわけだ。

 

ちょっとだけまともなことも言っておくと、、、

もちろん、宅建を持っていて仕事をしやすくなるし、
周りからのイメージもアップする。また次のチャンスにもめぐまれる。

 

要は、業務をスムーズに進められるので、こなせる仕事も増えてくる。
そうなると、担当できる件数も多くなる。
となると当然、成約数を伸ばせる可能性も見えてくる。
その結果、成績がアップしたり、社内評価も高まるかもしれない。

 

このような流れで考えると、
将来的に給料が上がる可能性も秘めている。

 

と、それはそれでメリットと言えるものなのだが、、、

 

まとめ

まあ、可能性の話もワクワクするけれども、
資格を取ると給料が手当の分増えるという分かりやすいシステムこそが
単純にモチベーションにつながるわけだ。

 

私が実際そうだったから、間違いはない(笑)

 

 

 

 

宅建を持っててトクした話集!その6

前ページ: 会社に来た保険の販売員からヘッドハンティングのオファーが入る!?

 

スポンサーリンク

宅建の資格手当がもらえる!?▼要チェック情報!▼

国家資格を持っててスゴイみたいな印象を持たれる!?
宅建は国家資格なので、持っていると周りからスゴイ印象を受けることもある。ただ他にも宅建以上に難関な資格もあるのでそれと比べるとどうなのか?
食いっぱぐれがないだろうと思う自分がいる!?
宅建があれば食いっぱぐれない!と当時から私は考えていたが、周りからもそう言われたので確信している部分はある。
不動産に詳しい人みたいに思われる!?
宅建を持っているから不動産に詳しい?たしかにそんな気もするし、そんな単純でもない気もする。宅建バウアーの見解をお伝えする。
マンションの販売員や賃貸屋さんから一目置かれる!?
宅建を持ってれば、マンション購入時や物件を借りるときに有利なのか?という話をしてみる。
「宅建持ってるスタッフ探してるみたいだよ〜」みたいなオファーが入る!?
不動産屋とは直接的、あるいは間接的に誰もがつながっている。そんな知人を通したオファーの例を紹介してみる。
会社に来た保険の販売員からヘッドハンティングのオファーが入る!?
当時勤めていた不動産会社の事務所に保険屋さんが来た。そこでヘッドハンティングされた上司がいる?という話。